powell-jackson-hole-rate-cut-hint-eth-surge

ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、ETHは1時間で+6.5%の上昇

利下げ示唆で市場がリスクオンに

米ワイオミング州で開催中のジャクソンホール経済シンポジウムにて、ジェローム・パウエルFRB議長が8月22日23時から基調講演を行い、9月利下げの可能性を示唆した。市場はこれをハト派的メッセージと受け止め、株式・暗号資産が一斉に急騰した。

イーサリアム(ETH)は講演直後、1時間で+6.5%上昇し、4600ドル台に急伸した。

インフレ鈍化と雇用リスク

パウエル議長は「The Economic Outlook and Framework Review」と題した講演で、インフレと雇用のバランス変化を強調。
PCE物価指数は7月時点で2.6%(コア2.9%)と目標2%を依然上回るものの、持続的なインフレではないと説明した。

一方、雇用創出が過去3カ月平均で月3.5万人に鈍化している点に懸念を示し、「雇用リスクは下方寄り」と警告した。

9月利下げへの布石

金融政策については「リスクバランスの変化により政策調整が適切になる可能性がある」と発言し、事実上9月利下げを示唆。ただし「事前に決められたコースはない」「データ次第」と慎重な姿勢も繰り返した。

市場では9月FOMCでの0.25%利下げ確率が75%超に上昇している。

金融市場の反応

株式市場ではS&P500が+1.3%、ナスダックも同程度上昇。ダウは一時+700ポイント超を記録。
米国債利回りは低下し、ドルは主要通貨に対して軟調に推移した。

暗号資産市場の動向
  • ビットコイン(BTC):11万5000ドル突破
  • イーサリアム(ETH):1時間で+6.5%、4600ドル台

今後の注目点

ジャクソンホール会合では、ECBラガルド総裁BOEベイリー総裁の発言も予定されており、グローバル金融政策の協調やインフレ対応が注目される。
FRBは9月17〜18日に次回FOMCを開催予定で、2019年以来となる利下げサイクル入りがほぼ確実視されている。

参考資料: Crypto Times
記事作成日: 2025年8月22日

注意事項・免責事項
本ページは情報提供のみを目的としております。 ご利用時は各自のご判断にて行って下さいませ。 また掲載している情報には細心の注意を払って掲載をしておりますが、正確性および完全性を保証するものではなく、生じた損失には責任を負えませんのでご理解を願います。 ※また予告なしに、掲載情報が変更になる場合も御座います。

公式LINE|暗号通貨に関する情報を毎週配信

LINEで友達募集中

*LINE ID検索時「@176npczt」

質問・相談なども受付していますので、よろしくお願いいたします。