PayPay、バイナンスジャパンの株式40%取得──暗号資産×キャッシュレスで新たな金融体験創出
デジタル資産と決済の融合が始動
PayPayはBinance Japanの株式40%を取得し、暗号資産とキャッシュレス決済を融合する新たな金融エコシステム構築を目指すと発表しました。
Binanceアプリ内でPayPayマネーを活用した暗号資産購入・出金機能の導入も計画されています。
目次
国内外のユーザー基盤を活用
PayPayは国内7,000万人以上のユーザーを抱える決済リーディング企業。
一方Binanceは世界で2億9,000万人のユーザーを擁し、今回の提携でデジタル資産と日常決済の連携が期待されています。
両社トップのコメント
PayPay執行役員・柳瀬将良氏は「Binance Japanへの出資を通じ、利便性と安全性を兼ね備えたソリューションを提供する」と述べ、
Binance Japan代表・千野剛司氏も「日本のWeb3金融進化に向けた重要な一歩」とコメントしています。
チェックポイント
- PayPayがBinance Japan株式40%を取得
- 暗号資産とキャッシュレスを融合する新金融体験へ
- アプリ内でPayPayマネー決済導入を検討
- 国内外で3億人超のユーザー連携に期待
今後の展望
今回の提携を皮切りに、両社はWeb3時代の決済モデル構築を進め、国内デジタル金融市場の活性化を狙うと見られます。