(2025年9月18日)
パナマシティ — ゼロ知識(“ZK”)技術を活用し、オンチェーン金融におけるプライバシーを重視するDEX(分散型取引所)である Grvt は、関係機関である『ZKsync、Further Ventures、EigenCloud』などシリーズAラウンドで1,900万ドルを調達したと発表しました。
本ラウンドは、ZKsync、Further Ventures、EigenCloud(旧EigenLayer)、500 Global(旧500 Startups)によって共同主導されています。
- Grvtの資金調達の概要と背景
- 資金の使途と技術的特徴
- 投資家・関係者のコメント
- Grvtリワード・シーズン2の詳細
- 関係機関(ZKsync / Further Ventures / EigenCloud / 500 Global)の紹介
*分散型取引所|取引量ランキング
*(2025年9月29日時点:https://defillama.com/perps)
- ZK技術やプライバシー重視の金融に関心がある方
- 新興DEXプロジェクトへの投資に興味がある方
- エアドロップや報酬キャンペーンを狙いたい方
- 分散型金融の最新動向を知りたい方
- 信頼できるエコシステム連携に注目したい方


目次
数兆ドル規模の市場機会
2025年8月、Ethereumのオンチェーン取引高は3,200億ドルを突破し、2021年以来の最高水準を記録。
複数の調査は今後10年以内にオンチェーン金融市場が数兆ドル規模に拡大すると予測している。
こうした成長を背景に、Grvtはプライバシー、セキュリティ、スケーラビリティ、アクセシビリティといったDeFiの重要課題に取り組むべく、強力な投資家基盤を確立した。
資金の使途
調達資金の大部分はプロダクト開発とエンジニアリングに充当され、クロスエクスチェンジ・ボールト、クロスチェーン相互運用性、オプション市場、RWAなどの新機能を拡充し、分断されたオンチェーン金融を統合する。
これらは従来、複数のツールや取引所を使い分ける必要があった機能であり、一般のトレーダーにとって大きなハードルとなっていた領域でもある。
GrvtはZKsyncエコシステムにおける主要な流動性ハブとしての地位を確立することを目指す。残りの資金は、急成長するコミュニティの育成、グローバル展開、人材採用に充てられる。
ZK技術による新しい金融モデル
GrvtはZKsync Stackを基盤とし、以下の特徴を持つ、
- プライバシー: Validium型L2により、状態を公開せずに検証を行い、速度と低コストを両立。
- Ethereumレベルのセキュリティ: 各取引バッチはEthereum上で直接検証。
- スケーラビリティ: Ethereum基盤より大幅に多い処理能力を実現。
- アクセシビリティ: オフチェーン処理によりコスト削減。
Further Venturesの共同主導はアブダビの戦略的ブロックチェーン推進を示す。
EigenCloudのEigenDAはGrvtにクラウドレベルのスケールとセキュリティを提供し、プログラマブル・プライバシー機能によりデータ可用性とプライバシーの両立を可能にする。
投資家・関係者コメント
Hong Yea, Grvt共同創業者兼CEO
「プライバシーはオンチェーン取引と投資の未来に不可欠だ。GrvtはZK技術に基づくプライバシー駆動・スケーラブル・トラストレスなDEXを構築し、誰もが利用できるオープンでセキュアなオンチェーン金融を実現する。」
Alex Gluchoski, Matter Labs共同創業者兼CEO
「ZKは暗号資産における『HTTPSの瞬間』だと考えている。Grvtはこのビジョンを体現する最も流動性豊かなアプリケーションレイヤーになるだろう。」
Faisal Al Hammadi, Further Ventures マネージングパートナー
「GrvtのZK証明の応用は、最先端の暗号技術が機関規模の市場をいかに支え得るかを示す。」
Sreeram Kannan, Eigen Labs創業者兼CEO
「Grvtはデータ可用性とプライバシーの両立を実現する突破口を開いた。彼らの野心的なビジョンとチームの力量はオンチェーン金融をクラウド規模へ拡大するだろう。」
Min Kim, 500 Global ジェネラルパートナー
「次世代の金融はオンチェーンで構築される。Grvtのビジョンは我々の投資方針と強く一致している。」
Grvt リワード・シーズン2がスタート
2025年9月23日、Grvt リワード・シーズン2が正式にリリース。
これは、TGE(2026年Q1予定)に向けた最後のチャンスとして位置づけられている。
Grvt Rewards Season 2 is live! 🚀
Your last chance to earn GRVT before TGE (Q1 2026).Trade, stake, invite friends — earn points weekly without dilution.
Leaderboard + fixed weekly cap = fair rewards.Details 👉 help.grvt.io
— Grvt (@grvt_io) September 23, 2025
- シーズン1&2でGRVT総供給の20%を配分
- シーズン2は新リーダーボード+単一ポイントシステム
- 週ごとの固定上限により希薄化を抑制
ポイント獲得方法
- 取引: 取引量・建玉・流動性提供・清算に応じてポイント
- 入金・TVL維持: Funding口座やStrategies投資
- 友達招待: 紹介者のアクティビティに応じて加算
週次配分比率
- 取引量:50%
- 流動性提供:5%
- 未決済建玉:5%
- 清算:5%
- 入金/TVL維持:15%
- 友達招待:20%
詳細:Grvt Rewards Season 2 – 公式案内
関係機関について
Grvt(グラビティ)は、ZKsync Stack上に構築されたオンチェーン金融プラットフォームであり、プライベート、トラストレス、スケーラブルかつセキュアなインフラを提供する。
Grvtは分散型取引所「Grvt Exchange」と投資マーケットプレイス「Grvt Strategies」を通じて、日常の人々が世界的な専門家と並んで透明性を持って取引・投資・資産形成を行えるようにしている。
- 公式サイト:https://Grvt.io/
- メディア問い合わせ:press@Grvt.io
- ソーシャル:X | LinkedIn | Telegram | Discord
ZKsyncについて
ZKsyncは次世代のビルダーに無限のスケーラビリティを提供する先駆的なZK技術。
Elastic Networkによりカスタマイズ可能なチェーンのネットワークを構築できる。
Ethereum上に構築され、資産発行・決済・新商品立ち上げに必要なプライバシー、スケーラビリティ、コンプライアンスを提供する。
Further Venturesについて
Further Venturesは新興市場に根ざした投資企業で、次世代の金融インフラと世界の資本市場をつなぐ役割を担う。
ポートフォリオ企業は資産保管・移転・トークン化・取引を可能にしており、「機関投資家の共同創業者」として評価されている。
公式サイト:https://further.ae / メディア問い合わせ:reach@further.ae
Eigen Cloudについて
EigenCloudはオンチェーン・オフチェーン双方のアプリをクリプトエコノミクスで構築できる開発者向けクラウド。
Ethereumによりセキュア化され、EIGENトークンで駆動する。データ・コンピュート・検証を統合し、オンチェーンでの検証可能性を提供。
500 Globalについて
500 Globalは23億ドルを運用するベンチャーキャピタル。
世界80か国以上で2,700社以上に投資し、Credit Karma、Canva、Grab、Solanaなど51以上のユニコーンを輩出している。
まとめ
- GrvtがシリーズAで1,900万ドルを調達(共同主導:ZKsync・Further Ventures・EigenCloud・500 Global)
- 資金はクロスチェーン・オプション市場・RWAなどの新機能と組織拡大に充当
- ZKsync Stackによりプライバシー・セキュリティ・スケーラビリティを両立
- リワード・シーズン2(9/23開始)はTGE(2026年Q1)に向けた最後の参加機会
- Grvt Strategiesを通じ、誰もが透明性のある資産運用に参加可能

