satoshi-wealth-ranking-20250714

サトシ・ナカモト、推定資産1340億ドル──世界トップ10富豪に迫る存在へ

2025年7月14日、ビットコインが過去最高値の12万2000ドルを記録する中で、その生みの親であるサトシ・ナカモト氏の存在が再び脚光を浴びています。公に姿を現すこともなく、保有資産を一切動かしていないこの謎多き人物の推定保有額は1340億ドル(約19兆4300億円)に達し、世界有数の資産家と肩を並べる規模となりました。

16年間、動かされていない110万BTC

ナカモト氏が保有するとされる110万BTCは、2010年以来一度も移動されていないとされており、そのBTCはすべてネットワーク初期に行われたマイニングによって獲得されたものです。当時のビットコインネットワークは数台のノートパソコンのみで構成されており、今日のようなグローバル規模のネットワークとは全く異なるものでした。

そのウォレットは現在も動きがないことから、「ナカモト氏は死亡したのか、それとも意図的に沈黙を貫いているのか」という憶測が絶えず続いています。

世界的資産家に肩を並べる存在に

フォーブスのリアルタイム億万長者リストによると、ナカモト氏の資産評価額は世界の名だたる富豪に迫るレベルにあります。デル社のマイケル・デル氏やウォルマート相続人のロブ・ウォルトン氏を既に上回り、マイクロソフト元CEOのスティーブ・バルマー氏ウォーレン・バフェット氏に肉薄しています。

主要資産家との比較(2025年7月時点)
  • サトシ・ナカモト:1340億ドル
  • セルゲイ・ブリン(Google創業者):1420億ドル
  • ウォーレン・バフェット:およそ1360億ドル

注目すべきは、この巨額資産が一切のビジネス活動を経ずに蓄積されたという点です。会社を立ち上げることも、ベンチャーキャピタルと関わることもなく、ただオープンソースで発表されたプロトコルが、今や時価総額2兆4000億ドル(約348兆円)という巨大なネットワークを支えるまでに成長しました。

ナカモトが語らずとも語るもの

ナカモト氏が最後に公の場で投稿を行ったのは2011年。それ以降、ビットコインはETF上場、機関投資家の参入、そしてインフレヘッジ資産としての地位を確立し、成長の道をたどってきました。

その資産はあくまで「理論上のもの」であり、本人によるアクセスや売却が確認されたことは一切ありません。しかし、その存在だけでビットコインの歴史と発展を象徴する存在であることは間違いありません。


参考資料: CoinDesk Japan|サトシ・ナカモトの資産が世界第10位に迫る
記事作成日: 2025年7月14日

注意事項・免責事項
本ページは情報提供のみを目的としております。 ご利用時は各自のご判断にて行って下さいませ。 また掲載している情報には細心の注意を払って掲載をしておりますが、正確性および完全性を保証するものではなく、生じた損失には責任を負えませんのでご理解を願います。 ※また予告なしに、掲載情報が変更になる場合も御座います。

公式LINE|暗号通貨に関する情報を毎週配信

LINEで友達募集中

*LINE ID検索時「@176npczt」

質問・相談なども受付していますので、よろしくお願いいたします。