エルバンク(LBank)取引所は、2016年設立の香港に拠点を構える取引量世界TOP10前後の大きな取引所です。
それでは、LBank(エルバンク)取引所について、
- 登録方法
- 二段階認証の方法
- 使い方(入金・出金・買い方)
などを画像付きで解説していきます。
【公式情報】
- 登録ページ:https://www.lbank.info/sign-up
- テレグラム:https://t.me/LBankinfo
- Twitter:https://twitter.com/LBank_Exchange
目次
LBank取引所の登録方法
まずは、LBank取引所の登録ページへアクセスします。
1.登録情報を入力
- メールアドレス入力
- 「Send」をクリック
- メールに認証コードが配信される
- 認証コードを入力
- 矢印を右へスライドさせる
- パスワード入力
- パスワード再入力
- 招待コード(そのままで大丈夫です。)
- 「Sign Up」をクリック
2.二段階認証の設定画面へ
資産保全の為に「二段階認証の設定」をされることをオススメします。
二段階認証の設定方法
1.Google authenticatorを選択
2.アプリをインストール
3.二段階認証の設定を進める
- 復元コードをメモする
- アプリでQRコードを読み取る
- アプリの認証コードを入力
- 「Send」をクリック
- メールに配信された認証コードを入力
- 「Next」をクリック
4.設定完了
LBank取引所の使い方
それでは、LBank取引所の入出金方法・トレードの方法を解説していきます。
入出金方法
通貨一覧表示
- 出金希望時は、「Withdraw」をクリック
- 入金希望時は、「Deposit」をクリック
入金方法1
BTCの例です。
入金方法2
出金方法1
出金方法2
- 出金先のアドレスを貼り付け
- 好きなラベルを入力
- 「Send」をクリック
- メールに配信された認証コードを入力
- 二段階認証コードを入力
- 「Confirm」をクリック
出金方法3
- 「Send」をクリック
- メールに配信された認証コードを入力
- 二段階認証コードを入力
トレードの方法・買い方や売り方
売買ができる画面
買い方・売り方
LBank取引所は指値注文のみとなりますので、
- 購入(売却)希望価格
- 購入(売却)枚数
上記をご自身で入力して、あとは約定まで待つのみです。
あとがき|LBank取引所の登録・使い方
いかがでしたか?ここ最近取引量が増えてきているアジア圏の取引所です。
取扱い銘柄は80以上を超え、BNBやHTなどの取引所の独自トークンも取扱いしています。
また日本人に馴染みがあるICO銘柄では、「プレイコイン・PAIコイン」が上場をしています。
それでは、LBank(エルバンク)取引所について、
- 登録方法
- 二段階認証の方法
- 使い方(入金・出金・買い方)
などを画像付きで解説しました。
2018年開催のICOプロジェクトに関する記事
参考元 http://lifehack-sein.com/
こちらの記事を読まれた方は、下記も参考にされています。
公式LINE@仮想通貨など投資仲間募集中
上記をクリック↑↑
ブログでは公開できない内容・裏情報など、仮想通貨・ICOに関する内容を不定期で配信しています。
友だち追加の方法は、
- 上記バナーをクリック
- LINE ID検索「@oqm6996w」
質問・相談なども受付していますので、よろしくお願いいたします。